今年のノーベル医学生理学賞は大村智・北里大特別栄誉教授(当時)/ファストパス

旧HPからBLOGを再掲載しています

ノーベル医学生理学賞は大村智・北里大特別栄誉教授(当時)

今年のノーベル医学生理学賞は大村智・北里大特別栄誉教授(80)、業績は「寄生虫による感染症とマラリアの新治療法の発見

私は学生時代に講義、実習指導を受け土を集めた記憶があります。
学生がそれぞれ自分の土からとった細菌を培養していると、先生が実験室をまわてきて「おおこれは!大発見の可能性があるぞ」なんて煽っていました。
当時の実験室には冷房装置がなく、真夏に窓を閉め切った部屋で実験台ごとにブンゼンバーナーを焚くため熱中症になりそうな中で汗だくで培養をしていました。吐き気をもようすほどの培地の匂いでした。

ファストパス

ファスパというサービスの名称はたぶんファスト・パスの略称だろう。
写メを送れば薬局で「順番待ちをスル―」できる、と謳っている。
これに倫理的な問題点がないか、考えてみる。

空港の手荷物検査所にできる長い行列は苦痛だが、ファーストクラスのチケットを購入した人たちは、優先レーンを利用して検査待ちの長い行列の先頭に並ぶことができる。
残念だが私はビジネスクラスさえ利用できない貧乏人だ。
最近はエコノミークラスのチケットでも39ドル(ユナイテッド)や3ポンド(イギリス・ルートン空港)の追加料金で行列の先頭に並ばせてくれるオプションもあるそうだが、それを利用することに私は抵抗がある。
航空会社に高い金を払い足元の広さを買うのは自由だが、そのことと、国が行う手荷物検査(公共の安全)とは関係がない。薬局は公共の安全のためにある「処方せん鑑査所」だ。
渋滞した高速道路の路肩を走り抜ける車を横目で見ながら、自分はするまい、と思う。
東京ディズニーランドのファストパスをヤフオクで売買するのはいかがなものかと思う。

ファスパはスマホから写メを送るだけであって、違法でないし、カネで順番を買うわけではない。しかし、誰もがスマホで写メを送れるわけではないから、薬局で待っている大勢のお年寄りを目にしたとき、それを自分が飛び越えてしまうことをどう考えるだろうか。
PCやインターネットなどのIT(Information Technology、情報技術)を活用する能力( 情報リテラシ)の有無や、ITを利用する機会の違いによって、経済的または社会的な 格差が生じることをディジタルデバイド(Digital Divide)と言う。
薬剤師は「公正」である、薬局は「公平」である。
混雑時の順番は患者の貧富、年齢、性別、人種により左右されない。
では、ディジタルデバイドはどうか?

関連記事

  1. 5月5日は薬の日/日ノ出町町内会

  2. 第一北部地区運動会開催!

  3. FIPの教育プログラム/コンプライアンス

  4. 電子お薬手帳の真実/平和安全法制について考える

  5. 富山にて

  6. 日本「医師会」の常任理事が、管理薬剤師の要件に病院薬剤師の経…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP