NOGEYAMA 2021 7月号記事再掲載

NOGEYAMAに日の出薬局の薬剤師が寄稿した記事を、再掲載致します。この時はまだまだワクチン接種も進まず、予約が取れずで、患者さんの予約代行などてんやわんやでした。3回目接種の予約は当時よりはかなりスムーズになりました。

以下再掲載記事です。

みなさんこんにちは、日の出薬局薬剤師の髙橋信洋と申します。今回は、先日始まったハンマーヘッド内「CIQホール」での横浜市の大規模接種会場の様子を皆さんにお伝えします。これからワクチン接種を行う方が、少しでも安心して接種を行えたらと思います。
 行き方:ハンマーヘッドへの行き帰りは、京浜東北線桜木町駅から無料のシャトルバスを利用するのが簡単で、付き添いの方も無料で利用できます。桜木町駅をみなとみらい方面に出ると案内係が大勢いますので、誘導に従えばバス停まで迷わず向かえるでしょう。バスに乗ってハンマーヘッドまでは10分程度で到着、到着先は屋根があるので、天候が悪くても濡れずに会場に入れます。
 ハンマーヘッド:案内係が大勢おり、指示に従えば接種を行う「CIQホール」に着けます。「CIQホール」は税関(Customs)、出入国管理(Immigration)、検疫所(Quarantine)の略で、本来は、貿易上必要な手続きを行う施設です。ハンマーヘッドではこの「CIQホール」以外に飲食店、お土産店などがあり、現在も利用可能です。接種証明書の提示で割引が効くお店もありますので、接種後の休憩・食事を取るのもおすすめです。ただし、「CIQホール」以外に無料の待機場所は多くないため、10分前程度の到着を目標にして、会場の混雑緩和を目指しましょう。
 「CIQホール」について:付き添いの方も一緒に入ることができます。受付待機エリア、予診票確認エリア等別れており、それぞれ座って待つ事ができるので、体調を整える事ができます。予診票の確認、医師の問診を経てワクチン接種となります。大勢の案内係がいるので、わからないことがあれば聞いてみましょう。係の方は大変親切に教えてくれますし、必要な場所へ案内してくれます。
 最後に、接種後の発熱についてお話します。「ワクチン接種後の発熱が心配」と相談に来られる方が増えてきました。解熱鎮痛薬の予防投与はおすすめできませんが、自身にあった薬を使うのを前提として、発熱した場合は「タイレノール(アセトアミノフェン)」だけでなく、「ロキソプロフェン」等の使用は問題ないと厚生労働省から発表がありました。一部の市販薬は売り切れが出ているようですが、選択肢はあります。ワクチンの副反応、お薬についても日の出薬局では相談を受け付けていますので、お気軽にご相談下さい。コロナの心配のない日常を目指して、みんなでもう少し頑張って行きましょう。

以上です。薬局でお薬を準備する、だけが薬剤師ではない事、街の皆さんにも知っていただけたら嬉しいです。

日ノ出町駅すぐの薬局日の出薬局 薬剤師 高橋信洋

関連記事

  1. 地元の催し

  2. ヒロシマ/在宅原理主義者

  3. レントシーキング/規制緩和

  4. カネボウと資生堂/ビッグ・ファーマ 製薬会社の真実

  5. ウイルス感染の流行対策 天平9年(西暦737年)

  6. 支援物資の仕分け/不足する医薬品

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP